2020 松江水燈路
#おうちですいとうろ
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況下において、通常のライトアップ開催は中止となりました。
2020年の松江水燈路は、ご自宅で楽しんでいただけるような企画を用意いたします。
詳細は近日公開予定。お楽しみに!

お知らせ
チーム水燈路事務局からのお知らせです。
-
お知らせ
おうちですいとうろ告知動画公開
みなさん、こんにちは。チーム水燈路広報チームのかなです。 2020年水燈路は、「おうちですいとうろ」ということで広報チームでは、初の動画作成に挑戦しています! そして、やっとの思いで「おうちですいとうろ告知動画」が完成し […] -
お知らせ
2020年水燈路は【おうちですいとうろ】
皆さん、こんにちは。チーム水燈路広報チームのかなです。 ご存知の方もおられると思いますが、残念なことに今年の通常のライトアップイベントは中止となりました。 【2020年 松江水燈路の開催について】2020 年 10 月の […] -
お知らせ
手作り行燈コンテスト締切間近!!
たくさんの応募をいただいております、行燈コンテストが締切間近となりました。コンテスト用の行燈を作成中の皆さま、よろしくお願いします。
「チーム水燈路」とは
松江の夜を和のあかりで彩る「松江水燈路(まつえすいとうろ)」。水の都・松江の風情ある景観を歩く燈りの路(あかりのみち)です。
松江水燈路では、「市民でつくる水燈路」という考え方を大切にしています。メンバーになることで、さまざまな形で水燈路に参加することができます。

チーム水燈路のメンバーになりませんか?
チーム水燈路は「松江水燈路をもっとステキにしたい」有志の集まりです。一緒に水燈路を盛り上げる仲間を大募集中です。

チーム水燈路ストーリー
チーム水燈路と地元のイラストレーターさんとのコラボ企画です。チーム水燈路の舞台裏が覗けるかも?
メンバーコラム 最新記事
チーム水燈路メンバーによるコラムです。活動紹介、イベントレポートなど、メンバーの思いの詰まった記事をご覧ください。
-
メンバーコラム
【動画配信まとめ】 #おうちですいとうろ
こんにちは。チーム水燈路広報チームのかなです! 今回は、おうちですいとうろの動画を纏めました。 ぜひ […] -
メンバーコラム
水燈路ふりかえり会2019 レポート
2019年12月7日(土)、松江市市民活動センター(STIC)にて、松江水燈路のふりかえり会を開催しました。 このふりかえり会は、毎年水燈路の開催が終わった後、関わってくださった皆さんに集まっていただき、来年に向けて今年の水燈路をふりかえる会です。 -
メンバーコラム
「松江水燈路 2019」が始まります!
水燈路の開幕が迫ってきました。心待ちにしておられる方も多いと思います。 2019年の水燈路でも、初日に「点燈式(てんとうしき)」を開催します。 -
メンバーコラム
手作り行燈を作っちゃおう〜制作編〜
松江水燈路のメイン企画の1つ、手作り行燈コンテスト。行燈づくりの基本から応用まで全3回のコラムを通して教えます。今回は制作編。実際に行燈を作っていきましょう! -
メンバーコラム
手作り行燈を作っちゃおう~基礎編~
松江水燈路のメイン企画の1つ、手作り行燈コンテスト。行燈づくりの基本から応用まで全3回のコラムを通して教えます。今回は基本編です。 -
メンバーコラム
活動紹介②【竹あかりチーム】
第2回となる今回は「みんなで協力して」がキーワード! 竹を使ったあかりのオブジェの制作・当日運営。(8月~10月) 作業内容は、電動ドリルを使った穴あけ、水燈路当日の蝋燭点灯・消灯。 電動ドリルを使った穴あけは初めての人でも簡単。
CONTACT
チーム水燈路へのお問い合わせ・参加申込は事務局へ!
電話: 0852-27-5843
(一社)松江観光協会内 ※受付時間 : 9:00~17:00(土日祝日、年末年始定休)
メールでのご連絡は、このサイトのメールフォームをご利用ください。